院長あいさつ
ご挨拶

はじめまして、平成3年山口大学卒の入江和彦と申します。
私は卒業後山口大学の消化器内科学教室に入局し、消化器病学を主に勉強しました。消化器とは食道・胃・小腸・大腸、肝、胆、膵のことです。胃透視、胃カメラ、大腸内視鏡、腹部エコー(超音波)などの経験を積みました。
美祢市立美東病院では消化器以外の疾患も数多くみました。高血圧、糖尿病、コレステロール値異常、心臓弁膜症、心不全、不整脈、気管支炎、肺炎、ぜんそく、たばこ病(慢性閉塞性肺疾患)などです。診療をしていて熱や腹痛などでは原因の特定に困ることがあります。このとき威力を発揮するのがCT(コンピューター断層撮影)と炎症反応を調べる血液検査です。当クリニックではCTと血液検査装置をそなえており救急対応ができるような体制をとっております。
勤務医時代に小児科診療を経験しており、予防接種や学校医も行っていました。また3人の子供たちを育てていく中でいろんな小児疾患にも関わりました。これらの経験を通じて学んだことをこの地域で生かしたいと考え小児科診療をさせていただきます。
私は、みなさまの声をしっかり聴き、最新の機械を用いた医療をていねいに提供することで下関在住の方々の健康増進に役立ちたいと考えています。そして生きている「今」を大事に、病気と上手に付き合っていく方法を一緒に考えさせていただきたいと思っています。内科小児科に関すること、それ以外でも困ったことがあれば、いつでもご相談ください。予防接種の予約も承っております。詳しくは診療案内をご覧ください。
みなさまに当クリニックをご活用いただければたいへん幸せます。よろしくお願いします。
なごみクリニック 院長
入江 和彦
プロフィール
1964 | 兵庫県姫路市にて出生 | |
1984 | 少林寺拳法と出会う | |
1991 | 山口大学医学部卒業 | |
同消化器病態内科学入局 | ||
2000 | 大島東部病院内科医長 | |
2003 | 長門総合病院内科副部長 | |
2009 | 小野田赤十字病院内科部長 | |
2010 | 美称市立美東病院内科部長 | |
2014 | なごみクリニック開業 |
資格
日本医師会認定産業医
日本内科学会認定内科医
日本肝臓学会認定肝臓専門医
日本消化器病学会認定消化器専門医
日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定医
診療理念
【医療理念】
一人ひとりの気持ちを大切にした地域医療を行います。
笑顔・元気・安全な生活のパートナーになります。
最新の設備を備え、必要な医療を見極めます。
地域での医療を実践しつつ、他病院との連携を大切にします。
【スタッフの行動指針】
1 いつも元気にあいさつをします。
2 人の目を見て会話をします。
3 いつも感謝の気持ちを言葉にあらわします~「ありがとう」と。
4 患者様の言葉ひとつ一つに傾聴します。
5 患者様の行動を注視し、いつもと違わないかよく観察します。
6 医療行為には危険が伴うことを肝に銘じ、自身の職務を遂行します。
7 日々常に安全確認を行います。
8 常に危険予測を行い、危険回避につとめます。
9 プロとして自覚を持ち、節度ある態度で接し接遇に気を配ります。
10 患者様の目線にたって、なんでも相談できるクリニックを目指します。